× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
初音ミクって最近良く見かける名前だな~と思ってはいたんですよ。
で、スパロボのアイビス関連でこんなのをふと見ました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223855 すげぇこんなことするモノだったのか! 久々に受けたカルチャーショック! 携帯電話の赤外線通信で簡単にアドレス交換が出来ると知った半年前以来ですよ。 音声合成って、ときメモのEVSで棒読みで大笑いしてた時と比べるとえらい進化ですね。 はぁ~こりゃ面白いだろうな…ネタ作るにしてもw とは言ってもDTMはDSのバンドブラザーズ(DTMちがう?)で手一杯ですからねぇ。 耳コピは地獄だぜフフハハハァ- PR |
![]() |
引越し後の部屋は狭いしアパートなのでプラモガレキやる場所ないんですが、もう禁断症状が(´・ω・`)
だって引っ越してからHGUCゾック出たんですよゾック! あの緑で線対称で寸胴なちっともキット化されないから諦めてたモノがぁ~ アッガイが一部アイドル化してますけど私は断然ゾックですな。 アッガイも好きですよ一応。 ∀もMGで出たし、にわかに活気付いてる(自分の趣味的に)ガンプラ。実に組みたい。 新作MGはデスティニーガンダムでした。 アマゾンでもう30%オフ。発売前なのに( ゚д゚ ) |
![]() |
漫画読んでない最近、私。
部屋が狭いんで買えないんですよね。 絶対に読みたいのを2作品だけピックアップして読んでます。 ワンピースと絶対可憐チルドレン… 結局のところ少年漫画に落ち着くなぁ。 ワンピースは大長編になってきてますが、やはり面白いですね。よくあんなに伏線出しまくって混乱しないなぁw 絶対可憐チルドレンは、椎名高志先生の作品の中では久しぶりに長く続きそうなので頑張って欲しいですね。この漫画のおかげでQMAの超能力問題に回答できたしw でもセンゴクとか20世紀少年とかひぐらしとか先が気になるよウェーン |
![]() |
東京ゲームショウ行ってきました(`・ω・´)
目的は…有野課長! ゲームセンターCX大好きです、イベントがあると聞きせっかく近くなのですっとんで行きました。 レトロゲーの大賞を決めちゃおうというイベントらしく、ネットで一般人による事前投票が行われていたようです。 しかしまぁ出てくるタイトル、大概有野の挑戦でやった奴とか、しかも同じタイトルが何度もエントリーされてたりとかw たけしの挑戦状、スペランカー、魔界村は鉄板でしたね。名前が出るだけで会場で笑いが起こりましたw メタルギアソリッドの小島秀夫監督や、任天堂の社長さんまで現れて意外と盛り上がりましたね。 大賞はやはりスーパーマリオブラザーズ。 一番売れたんだからやっぱそうですよなぁ。 まぁもし自分が投票してたらドナルドランドですけどねw |
![]() |
流行の脳内メーカーやてみました。
テレビで見てからやりたかったんだけど忘れてたんだよね(´・ω・`) うーん?右は自分でも分かるけど、左はなんか違う気がするw 何で2つやったかというと、戸籍上の名前表記とよく使う表記が違うからです。 戸籍上の表記は画数が半端なく多いので、普段は簡単な字にしています。 左は戸籍表記で右は普段使ってる表記です。 やっぱこういう占いに使うのは普段の表記でいいのかな? しかし、何故か戸籍の表記が変わってるのに気付いた今年の免許更新orz 人の名前を勝手に変えるなゴルァ!手続きメンドイわ! …変わるんですか?いや実際変わってたんですけど変わるなんてありえるんですか? ムキーーーーー(壊 自分のだけやっても面白くもなんとも無いんで さすが利家。まさに友情に生きた証ですな。 泣っていうのは結局家康が豊臣を滅ぼしたからでしょうか? それとも秀吉に出世で抜かれて実は泣きたかったってことかな?w |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |