× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
割と多いトラブルのようなのでとりあえずメモ。
Xlink kaiに接続するのに、GW-US54Mini2G(ゲームリンクX II)を使用しているのですが。 Xlinkでは遊べるんだけど、アクセスポイントとして利用できない… PSPで普通のネット接続や、DSでのWi-Fi通信が出来ない状態です。 タスクのGW-US54Mini2Gを右クリックしてAP Modeに切り替えれば設定できるんですが、ICSの設定が出来ないです。ローカルネットワークと表示される部分が真っ白になっており、何も設定できません。 これはローカルネットワークが共有になっていない為…らしい。 マイネットワーク→ローカルエリア接続→プロパティ→詳細設定タブで共有チェックボックスにチェックを入れればいい のだけど、何故かチェックを入れてOKしようとするとエラーが発生ヽ(`Д´)ノ これの原因はどうやらルーターIPのせいらしい。 モデム(ルーター内蔵)はAterm180を使用中。 これのLAN側IPアドレスが192.168.0.1だとダメみたいです。 192.168.1.1に変更し、無線LANアダプタのIPを192.168.0.1(サブネットマスク255.255.255.0)にする…と。 しかし、何故かルーターのIPが変更できません。 設定をモデムに保存しようとすると、なぜか次のページへ進まず… 今日はこの辺で限界(´・ω・`) PR |
![]() |
やっとネットに繋がりました。
モデム付ルーター使わされてるので、ちょっと接続に手間取りましたが、、、 何はともあれトロステ見るか 二か月分くらい見れなかったので、よりぬき以外では今月前半のはもう見れないのが残念。 とりあえずズラーっと並んだタイトルの中から選んだのはツンデレ百人一首 上の句と下の句を1から覚えないと出来ない上級者向けゲーム(多分) まぁそんなことより釘宮病を延々と解説するクロがかなりアレです。 おかげで釘宮病というものがよく分かりましたが!(`・ω・´) |
![]() |
インフルエンザってました。 |
![]() |
箱を買ってしまった[゜д゜]コナイデ!
|
![]() |
unDonut
ウンドヌット ではなく、多分アンドーナツ? タブブラウザの話をちょい前にしましたが、その後、Donutの派生シリーズが出ていたことを知りました。 調査不足ですハイ。 タブブラウザ紹介ページで見つけたんですが、やはり目玉は軽さと紹介されていました。 そうですよねぇ 細かい機能はよくわかんないので、とりあえずいくつかあったDonutの中からunDonutをインスコ。 立ち上がり1秒。ヒャホー!! マウスジェスチャはこれにもついてたので、とりあえず全部削除。 標準装備していないといかんのかなこの機能? あとはツールバーを旧Donutと同じようにして完成。 なんとなく使ってたDonutですが、もはや信者になっているかも… さようならLunascape。一ヶ月くらいしか使って無かったよノシ |
![]() |
携帯電話のワンセグに感動したので(遅
PSPのワンセグチューナー買ってみたよ^^ 電波悪すぎて部屋ん中でミレネェorz |
![]() |
|
![]() |
おいトロステーション!! |
![]() |
忍者ブログ [PR] |