忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/09 04:12 】 |
アクセスポイントにするには?
割と多いトラブルのようなのでとりあえずメモ。

Xlink kaiに接続するのに、GW-US54Mini2G(ゲームリンクX II)を使用しているのですが。
Xlinkでは遊べるんだけど、アクセスポイントとして利用できない…
PSPで普通のネット接続や、DSでのWi-Fi通信が出来ない状態です。

タスクのGW-US54Mini2Gを右クリックしてAP Modeに切り替えれば設定できるんですが、ICSの設定が出来ないです。ローカルネットワークと表示される部分が真っ白になっており、何も設定できません。

これはローカルネットワークが共有になっていない為…らしい。
マイネットワーク→ローカルエリア接続→プロパティ→詳細設定タブで共有チェックボックスにチェックを入れればいい

のだけど、何故かチェックを入れてOKしようとするとエラーが発生ヽ(`Д´)ノ
これの原因はどうやらルーターIPのせいらしい。
モデム(ルーター内蔵)はAterm180を使用中。
これのLAN側IPアドレスが192.168.0.1だとダメみたいです。
192.168.1.1に変更し、無線LANアダプタのIPを192.168.0.1(サブネットマスク255.255.255.0)にする…と。

しかし、何故かルーターのIPが変更できません。
設定をモデムに保存しようとすると、なぜか次のページへ進まず…

今日はこの辺で限界(´・ω・`)
PR
【2008/05/30 00:23 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<6月購入予定 | ホーム | 現場で起きているんDA!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]